新型コロナウイルスの世界的な流行をきっかけに脚光を浴びている「GBAC STAR™認証」は、
新型コロナウイルスやインフルエンザなど、施設が実施しているあらゆる感染症対策を評価する認証です。
今や感染症対策は、多くの参加者が集まる施設において必須の取り組みになっており、
「GBAC STAR™認証」では、お客様のみならず従業員、取引先も含めた施設の全ての関係者の安心・安全を目的としています。
新型コロナウイルスやインフルエンザなど、施設が実施しているあらゆる感染症対策を評価する認証です。
今や感染症対策は、多くの参加者が集まる施設において必須の取り組みになっており、
「GBAC STAR™認証」では、お客様のみならず従業員、取引先も含めた施設の全ての関係者の安心・安全を目的としています。
GBAC STAR™認証とは?
世界的な洗浄業界団体「International Sanitary Supply Association(ISSA)」にて洗浄、消毒および感染症
予防の取り決めを実施する施設の運営基準を提唱している部門、Global Biorisk Advisory Council(グローバ
ル バイオリスク アドバイザリー カウンシル、以下GBAC)による国際的な認証プログラムです。
各施設が定める清掃、消毒、感染症予防プログラムなどの衛生対策に関するマニュアルが、GBACが専門家と共
に策定する国際的衛生基準ガイドラインに満たしていた場合、「GBAC STAR™認証」が進呈されます。

会場を利用されるお客様へお願いする主な取り組み

検温(発熱・咳のある方へのご辞退)

マスク着用

手指の消毒

間隔を空けた座席配置

間隔を空けた座席配置

人数制限
会場施設の主な取り組み

定期的な換気

施設内の消毒

従業員及び関係者の検温

従業員及び関係者のマスク着用

手洗い、うがい、消毒の徹底
