コロナ禍でリアルイベントの開催が難しくなり、ウェビナーなどオンラインを活用したイベント開催が
求められるようになりました。しかし、いざ開催するとなると、会場やネット回線、配信方法など確認することが多くて大変です。
そんな時は、「会議室.COM流 ウェビナー会場選び方ガイド」を見れば、
確認すべきポイントなど「ウェビナー」に関するお悩みがまとめて解決!
目的に沿った会場・スペースを借りて、
効果的なオンラインイベントを開催しましょう!
ウェビナー開催を検討中のご担当者様
こんなお悩み抱えていませんか?

初めてのウェビナー開催が、
うまくいくか心配

オフィスのネット回線が
不安定で心配

配信機材を持っていない
配信方法が分からない
オンラインイベントが
当たり前の時代に・・・
会議室.COMなら、
利用シーンに合わせて
貴社にぴったりの会場を
ご提案します。
「ウェビナー」「ハイブリッドセミナー」「WEB会議」など、
オンラインイベントにはさまざまな種類がありますが、その違いをご存知でしょうか?
担当者が知っておくべきオンラインイベントの特徴や違い、おすすめポイントをまとめましたので、
目的や利用シーンに合った会場選びの参考にしてください。


ウェビナーとは “ウェブ(Web)” と “セミナー(Seminar)” を合わせた造語で、その言葉通り動画を使ったセミナーをインターネット上で実施することをいいます。オンラインセミナー、WEBセミナー、インターネットセミナーと呼ばれることもあります。内蔵カメラ&マイク付のノートパソコンとネット回線があれば、ウェビナーを始めることが可能です。


サービス・商品説明会などで、対面では
開拓できなかった新規顧客を開拓したい

コロナ禍でリアルイベントの実施が難しいため、WEB上で参加できるセミナーや会社説明会、研修を実施したい



超高速・安定の
インターネット環境
ウェビナーなどで配信を行う際に最も重要になるのはインターネット環境です。単独のインターネット回線がある会場ならより安心です。


配信機材を使って
クオリティUP!
カメラやスイッチャーを用意すれば、テレビ番組のようにカメラワークとスライドを切り替えるなど、高度な応用も可能です。会場の配信機材の種類はしっかり確認しておきましょう。


会場スタッフによる
配信サポート
オペレーターの手配、インターネット回線や機材の選定・手配など、ウェビナーを開催するにあたって、煩わしい手配を会場スタッフにワンストップで行ってもらうことも可能です。
ウェビナー会場をお探しの方へ


「ハイブリッドセミナー」とは、安心・安全な環境で集客する会場開催と、その様子をZoomミーティングなどのWEB会議ツールを利用して、オンラインでの「ウェビナー」を同時開催する複合的なセミナーです。イベントの難易度も高まるので、主催者・会場・配信業者での綿密な打合せが必要となります。


コロナ禍で大人数が集まる状況に不安がある

ウェビナーだけでは参加者とのやり取りが難しい

大人数での重要な会議や発表会を実施したい



超高速・安定のインターネット環境
配信先の参加者に安定した映像と音声を届けるためには、安定した高速インターネット回線が必須です。


リアル・配信双方の機材が揃っている
通常のウェビナーに必要な機材の他、会場内の参加者に対して映像や音声を届ける機材が必要です。プロジェクターやスクリーン、マイクなどの映像音響機材があるか確認しましょう。


会場スタッフによる配信サポート
難易度の高い「ハイブリッドセミナー」を成功させるには、会場スタッフによるサポートが欠かせません。経験豊富な配信専門スタッフと会場コーディネーターが用意できるか事前の確認が必要です。


会場の広さやデザイン・周囲の環境
ソーシャルディスタンスが実現できる会場の広さを確保しましょう。会場外の騒音や空調音等も配信の邪魔になるので注意が必要です。
ハイブリットセミナー会場を
お探しの方へ


WEB会議とは、ZoomミーティングやTeamsなどのWEB会議ツールを使用して、遠隔地の参加者とパソコンの画面越しに会議をすることです。インターネット回線と内蔵カメラ&マイク付のノートパソコンを使用すれば、場所を選ばずに手軽に利用することができます。


オフィス内の三密を避けて会議をしたい

気軽に使えるサテライトオフィスが欲しい



超高速・安定の
インターネット環境
スムーズにWEB会議を行うため、インターネット環境が安定している会場を選びましょう。


貸し会議室を
サテライトオフィスとして利用
貸し会議室を使ったWEB会議は、自社オフィス内の三密を避けたい企業様や、新しい生活様式に準じたオフィス内の環境整備を検討中の企業様におすすめです。


環境音に配慮した会議室
WEB会議の参加者に良質な映像と音声を届けるためには、リアルな会議では意識しない周囲の騒音や空調音などの環境音にも配慮が必要です。
WEB会議会場をお探しの方へ
全国のおすすめ会場から探す
駅名
※複数選択可
目的
こだわり条件

フクラシア品川クリスタル(港南)
最寄駅:品川駅
収容人数:4名~273名
品川駅(港南口)より徒歩8分。新幹線や羽田空港からの交通の利便性が良く、 全国からのお集まりに人気の高いエリア。会議室はタイプ別に全11室のフロア・会議室をご用意。年間2,000件以上のオンラインサポート実績! 催事の立案から実施運営までトータルサポートいたします。多種多様なオンライン催事をおまかせください。

KFC Hall & Rooms
最寄駅:両国駅徒歩0分
収容人数:4名~480名
NUROアクセスが5,000円/日!配信知識が豊富なスタッフが常駐で安心してご利用いただけます。
配信機材もお手頃価格でご用意してますので是非ご活用ください。両国駅出入口直結で徒歩0分!

大手町ファーストスクエアカンファレンス
最寄駅:大手町駅直結
収容人数:8名~250名
東京駅徒歩4分、大手町駅に直結の利便性に優れたカンファレンスです。配信会場プランのご提案もお任せください。

秋葉原UDXカンファレンス・ギャラリー・ネクスト・シアター
最寄駅:秋葉原駅徒歩2分
収容人数:28名~288名
JR秋葉原駅前のUDXビル内にある会場です。多数のウェビナー実績があり3駅7路線利用可能で東京駅からも2駅と近い為、集客にも最適です。

ワイム貸会議室 新宿西口
最寄駅:新宿駅
収容人数:1名~6名
新宿駅近施設にウェビナーセットプランをご用意しました。詳しくは【施設おすすめポイント】から 「新宿西口」のホームページをご覧ください。

大手町プレイスカンファレンスセンター
最寄駅:大手町駅
収容人数:1名~748名
大手町駅直結徒歩1分!東京駅徒歩7分!
<安心の高速ネット回線サービスを提供>
①共用型 : フレッツ光ネクストギガライン 5,000円/回線・日!
②帯域保証型 : F::Xpress専有型光 70,000円/回線・日

トラストシティ カンファレンス・神谷町
最寄駅:神谷町駅
収容人数:1名~406名
神谷町駅直結。貸会議室と配信スタジオを備えた施設です。

KABUTO ONE HALL & CONFERENCE
最寄駅:茅場町駅
収容人数:1名~504名
東京証券取引所に代表される金融街「日本橋兜町」の新たなランドマークとなる「KABUTO ONE」にHALL & CONFERENCEがオープンしました。

TRC(東京流通センター)カンファレンスルーム
最寄駅:流通センター駅
収容人数:10名~8,200名
浜松町駅、羽田空港からのアクセス抜群。東京から全国まで集客可能な会場です。配信会場としての実績が多数ある、配信機材リース、サポート会社との提携をしております。

丸ビルホール&コンファレンススクエア
最寄駅:東京駅
収容人数:10名~399名
東京駅直結(丸の内・八重洲)全国からのアクセス抜群のロケーションです。

室町三井ホール&カンファレンス
最寄駅:三越前駅
収容人数:18名~420名
地下鉄「三越前」駅直結/JR「新日本橋」駅直結/東京駅からも徒歩圏内の好立地。NUROを導入しているため、ホールやカンファレンスで安定した配信が可能です!

コクリ映像スタジオ
最寄駅:西大橋駅
収容人数:1名~10名
大阪市内の配信・撮影スタジオです。ライブ配信は66,000円(税込)~、動画撮影のみの場合は55,000円(税込)~のリーズナブルな価格設定。配信・撮影がはじめての方でも気軽にご利用頂けます。

エグゼクティブセンター 新丸の内センタービル
最寄駅:東京駅
収容人数:1名~16名
おしゃれで高品質な会議室から発信してみませんか?
テレワークが広まり、オンラインのコミュニケーションツールを導入する企業も増えました。それにともない、Web上で開催するセミナー、いわゆるウェビナーが活用されるようになっています。
トークセッションやインタビューの配信に最適。東京駅から地下直結の立地の良さ。